先日のホワイトデー用に毎年の恒例行事、子供と一緒にクッキーを作りました。
贈る女の子に喜んでもらえるのかは微妙ですが(笑)、息子の強い希望でウルトラマン型のクッキーを大量に作成したので、作り方を紹介します!
スポンサーリンク
完成形
材料
〔基本の生地〕
小麦粉 250g
無塩バター 125g
砂糖 70g
卵黄 1個
塩 ひとつまみ
ココアパウダー
食紅
チョコペン
作り方
1.バターを室温に戻しておき、基本の生地材料をすべてボウルに入れて一気に手で混ぜる
2.生地の1/5くらいを2つ分取り分け、ひとつにはココアパウダーを混ぜ、ひとつには食紅を混ぜて生地に色を付ける(好みの色になる量を混ぜてください)
3.基本の生地は断面が直径3cmくらいの楕円形になるように棒状に成形し、茶色の生地と赤色の生地もそれぞれ棒状に成形してラップで包み、30分ほど冷蔵庫で休ませる
4.生地が冷えて少し固くなったら基本の生地は7mmくらい、茶色と赤色の生地は5mmくらいの厚さになるように包丁で切る
5.天板の上に基本の生地を並べ、その上に赤色の生地でツノ、茶色の生地で目を作って顔の形を作る
6.180度に余熱したオーブンで15分~20分焼く
7.クッキーを十分冷ましてからチョコペンで口や目を書いてできあがり
まとめ
今回はウルトラマン型を作りましたが、子供が小さいころは同じ材料でアンパンマン型に作っていました。アンパンマンの場合は鼻と頬っぺたを赤色の生地で作ります。基本の生地と赤色の生地の二種類で作成できるのでウルトラマンより簡単に作れます。
生地で顔を形成する作業はねんど遊びと同じなので子供も楽しんで作業できますが、時間がたつと生地が柔らかくなってしまい、形を作りにくくなります。その時は少し冷蔵庫で冷やして生地を固めてあげると上手にできると思います。
お子さんと一緒でも簡単に楽しんで作れて、お友達にあげてもとっても喜ばれるのでおすすめです♪