突然ですが『サンプル百貨店』というアプリにはまっています!
日々節約に取り組んでいる主婦は絶対に大好物のアプリだと思うので、紹介したいと思います。
目次
スポンサーリンク
『サンプル百貨店』とはどんなアプリ?
『サンプル百貨店』とは様々な商品をお試し価格で購入できるアプリです。
商品について『興味がある』『試してみたい』という人のために、通常価格の半額以下で体験機会を提供するというサービスを行っています。
商品を提供する企業は名の知れた有名企業が多いので、安心して商品を購入できます。
どんな商品がある?
商品は食品・飲料・雑貨・日用品・化粧品など様々で、なんと家電のお試しなんかもあります!
ペットボトル飲料やお菓子などが人気で、ペットボトル飲料の安いものだと一本410mlが29.9円なんていう激安価格の商品もあります!
なぜ低価格なのか?
取り扱う商品がサンプル・お試し商品ということと、商品の体験機会を有料で提供するサービスなので、商品代ではなく「お試し費用」としての価格設定のため、通常価格の半額~1/3の価格で購入することができます。
すべて税込・送料込みの価格!
サンプル百貨店の商品価格はすべて税込価格!
しかもあらかじめ送料が含まれた金額!!ネットショッピングで安い商品を見つけても、結局配送料がかかってしまうためあまりお得じゃない場合が多くありますが、サンプル百貨店の商品の場合はその心配がありません。
支払い方法が選べる!
クレジットカード払いの他、dケータイ払い、auかんたん決済、Amazon、楽天、リクルート、LINE Payなど様々な支払い方法から選択できるので、いつも利用する支払い方法でお試しするとポイントを一緒に貯めるができるのでお得です。
アプリの使用方法
アプリをインストールしたらまずは名前や連絡先、配送先住所、支払方法の情報などを入力し、ユーザー登録を行います。
登録が終了したら商品を検索します。商品の表示方法は新着商品や予告、人気ランキング表示のほか、閲覧履歴で自分におすすめの商品に絞って表示することも可能です。
購入したい商品が見つかったら、商品画面下の『お試しする』を選択し、購入手続きを行います。
商品が到着
先日私が実際にお試しした商品です。
24袋で2,390円!1袋105gも入って99.6円!
この商品は限定パッケージで昨年秋から冬にかけてローソンで発売されており、その時の価格は1袋300円で販売されていました。
届いた商品がこちら↓梱包もきれいにしっかりとされていました!
お友達としお味6袋・サワークリーム&オニオン味6袋ずつシェアしましたがおいしくてあっという間になくなってしまいました(^^;)
アプリ利用で便利な機能
サンプル百貨店はインターネットサイトでユーザー登録を行えばアプリをインストールしなくても買い物が可能です。しかしアプリをインストールすることで、閲覧履歴により自分へのおすすめ商品に絞って表示することができます。
さらにアプリの起動や申し込みのたびにもらえるスタンプが集まると、『先行予約チケット』がもらえます。これは通常の受付開始前にほしい商品の予約ができるチケットです。
今回購入したポテトチップスはとても人気ですぐに売り切れてしまっていたので、このような人気商品を先行で予約できるのは嬉しいです!
利用の際の注意点
基本、販売数量がとても多いので、購入前に必ず数量を確認してください。アイスなどを購入する場合は冷凍庫に入りきらない場合も想定されます!
扱っている商品はサンプル商品なので、食品に関してはまれに賞味期限が短い商品もあります。お試しする際は賞味期限をきちんと確認して購入することをおすすめします!
まとめ
商品の価格はとても安いのですが、数量が大量なので消費しきれないことも考えられます。なので私は良い商品が見つかったらお友達に声をかけて数人で購入してシェアして利用しています。
今までシェアした商品はポテトチップスの他、コーヒーのドリップパック(200杯)など、とてもうちだけでは消費しきれない量ですが、声をかけたお友達には『すごい安いね!』ととても喜ばれました♪
特に良いところは何といっても送料込みの値段表示!送料を気にせずに商品を選択できるのは北海道に住む私にもとてもありがたいです。(楽天やAmazonでは北海道や沖縄だけ送料が高額な場合が多々ありますから・・・)
いろんな商品を見ているだけで『これはお得!!』と主婦の血が騒ぐと思いますので(笑)お得情報大好きな方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?