今日は一緒に暮らす大切な家族の一員、愛犬のことについて書きたいと思います。
スポンサーリンク
愛犬紹介
うちの愛犬、名前は『ふむふむ』
今年で11歳のミニチュアダックス、オスです。
人間でいうとちょうど60歳くらい…立派な老犬です。
ふむふむの性格は…
・甘えん坊
家にいるときは家族にべったり…私や主人がソファやベッドに横になるとすぐに腕枕位置にやってきます
・人が好き
かまってくれる人とわかれば、道端で初めて会った人でもすぐひっくり返っておなか見せちゃいます
・怖がり
とにかくビビリで特に自分より大きな犬を見つけたら吠えまくり…悩みの種です
・布フェチ
ほかのワンちゃんもそうなんでしょうか…子供が脱ぎ捨てた洋服やタオル、バスマットなど珍しい布を見つけたら必ずその布の上でくつろぎます
・寒がり
とにかく人にくっついているし、布団も大好き
日の当たる時間には窓際で日光浴、ストーブをつけている時期はストーブの真ん前が定位置になります
こんなふむふむですが、家にやってきてから10年、わりと健康で今まで大きな病気もなく、元気に暮らしています。
愛犬の免疫力を維持することで健康な日々を長く過ごせるペット用サプリメント
犬を迎えるきっかけ
主人はもともと実家で犬を飼っていましたし、私は小さいころからずっと犬を飼うのが夢でした。
なので結婚する前から「いつか犬と一緒に暮らしたいね」と話していました。
犬種では性格が優しく、人が好きなゴールデンレトリバーが好きで、
二人でゴールデンレトリバーと触れ合える美瑛のペンションに旅行したこともありました。
しかし結婚してからは色々と現実をみるようになり、ゴールデンレトリバーは大きな庭付きの家に住まないと飼えないよね…と悟るのでした(笑)
ゴールデンレトリバーの次に好きだった犬種が同じく人なつっこいミニチュアダックスフント。二人でよくペットショップに行ってはかわいいミニチュアダックスを探すようになっていました。
出会いの日
結婚して3年ほどたったころ…
私は結婚を機に正社員で勤めていた仕事を辞めていたので、妊娠を望んでいたのですがなかなか授からず、不妊治療を考え始めていました。
それと同時期に偶然の出会いでみつけたマンションを購入することになり、今まで住んでいた賃貸マンションから持ち家に引っ越しをすることになりました。
新しいマンションの契約日…
無事契約手続きが完了して、その帰り道にいつものようにふらりと二人でペットショップに立ち寄りました。
『これからは憧れではなく、実際に犬と暮らせる家で住むんだ』
そんな思いもあり、今までの単なるひやかしではない目線でわんこたちを見ていたのでしょうか…
店員さんは私たちの本気度を感じ取ったのか、いつもは話しかけられないのに「抱っこしてみませんか~?」と声をかけてきたのです!
1つの部屋から出されたミニチュアダックスを抱っこさせてもらい、
あったかい〜!
やわらかい〜!!
ちいさい〜!!
可愛い〜!!!
と感動していた私たち。
そんな私たちに店員さんが
「ミニチュアダックスでお探しなら、まだ店頭に出ていない子達がいますよ」
と言って主人の手の中に連れてきた子がふむふむでした。
毛並みは柔らかいゴールド、まだ小さくてふにゃふにゃの身体、でもすごく元気で、主人の手の中でジタバタしたり甘噛みしたり…
主人は
「連れて帰る!!」
もー即決でした(^_^;)
出会いは突然、こんな形でやってきたのでした…
次回は初めて犬を飼う!
ジタバタ準備編です。